能登を便利にもっと元気に
柔道のコーチの傍ら
ホームセンターも経営している
『ロッキー』の谷内(やち)です
日曜日(2015.2.1)
羽咋少年柔道親善大会がありました
表彰式の準備を待つ私。
またの名を山岸杯
各柔道大会の解説でも有名な
山岸源太郎先生(善宝達・鹿西高校監督)の
お父様の山岸十郎先生の大会(たぶん・・・。)
第回も続く伝統のある大会です
(私も小学校の時、参加しましたよ)
われら
中能登柔道も参加しました。
出るからには優勝を狙っていたのですが
惜しくも準決勝敗退
しかし、みんな良い試合をしてくれました
勝ちたい・・・という気持ちは
ビンビン伝わりましたよ。
でも、負けは負け。
そこを乗り越え勝つためには・・・
もうちょっと深く考えて欲しいところです
嘉納治五郎先生の言葉に
こんな言葉があります。
勝って、勝ちにおごることなく
負けて、負けに屈することなく
安きにありて、油断することなく
危うきにありて、恐れることもなく
ただ、ただ、一筋の道を、歩んで行け。
『なに、くそ!』精神は、もちろん大事なんですが
すべてのことを理解する。・・・ところに
実は打開策があるのでは・・・
今日も一日
ハッピーわくわくがんばります
ちなみに試合結果
高学年の部(団体)
優勝:松任柔道スポーツ少年団
準優勝:鶴来坂田道場
3位:邑知少年柔道教室
3位:中能登柔道教室
次は勝ちまっせ