能登を便利に
もっと元気に
柔道の先生と
思われてるかもしれませんが
実はホームセンターを経営している
『ロッキー』の谷内(やち)です

ロッキーに来る人の約82%の人が
喰いつく商品!?
・・・と言っても
売っている商品では無く

私が使っているキーボード

商談に来られる人の
約
%の人が絶対喰いつきます

%の人が絶対喰いつきます
『それ凄いですねぇ~
』
』『木製ですかぁ~

』


』『これ、竹製ですよ』
・・・と答えると
『オーダーですか
』
』『高そ~ですねぇー
』
』と、だいたいトークは同じ
そこで、
いつも私は同じ質問をするんです

『コレいくら、すると思いますか
』
』・・・って
平均すると




円ぐらいですかね
情報の量って、人によってバラバラなんですね
ネットなんて・・・って言って、情報の少ない人もいれば。
情報に埋もれて、何をどうすればいいのか・・・って人
中には
その情報をうまく利用する人もいます



以前 上の記事の人のことを書いたブログ


『本屋さんに注文殺到!?』
http://ameblo.jp/rocky111/entry-11939813632.html
情報に埋もれる事無く
うまく利用できれば便利な社会ですね
今日も一日
ハッピー
わくわく
頑張ります
クリックしていただくと嬉しいです


キーボード
アマ◯ンで仕入れようかしら


