おはようございます
能登を便利に もっと元気に
もっと元気に
『ロッキー』谷内(やち)です
人を喜ばす力 それは素晴らしい能力です
それは素晴らしい能力です
あるメルマガより


超一流のコピー取り
国際経営コンサルタントとして知られる浜口直太さんは、
最初に入社した会社で、自分に与えられた仕事は、
どんなことでも相手に喜んでもらうことを常に考えながらしようと取り組みました。
あるとき上司に、3人のお客様に渡すコピーを3部取るように指示され、
その中には80歳の会長さんもいるとのことです。
原紙を見ると、小さな文字で斜めにプリントされていて、汚い点々もついています。
老眼鏡でも読みづらいだろうと思い、修正液で汚れを消し、拡大コピーをして、
原稿の文字をまっすぐ読めるようにコピーをするときに紙の位置を調節しました。
また、お客様が増えたときに備えて、余分に3部コピーしておきました。
当日は、お客様が5人来社しました。
用意したコピーを5人分上司に差し出すと、上司はビックリです。
それにコピーの字は読みやすくなっていて、汚れもなくきれいです。
二度ビックリです。
さらに80歳の会長さんのことを考え拡大もされています。
三度ビックリです。
これで上司は、浜口さんに頼めば「間違いなくお客様を喜ばせてくれる仕事をする」と評価し、
信頼するようになったということです。
心遣い 気遣い
気遣い 大切です
大切です
今日も一日
ハッピー わくわく
わくわく がんばります
がんばります



 
コメント