石川県能登半島の真ん中ぐらいにあるホームセンターです。
能登のホームセンター♪ロッキー2代目のブログ♪♪
  • HOME »
  • 能登のホームセンター♪ロッキー2代目のブログ♪♪ »
  • blog

blog

勧める人を絞ると、その周りの人にも伝わる

能登を便利にもっと元気に GW(ゴールデンウイーク)は何かと忙しい能登の真ん中ぐらいのホームセンター『ロッキー』の谷内(やち)です 昨日もたくさんのお客さまにご来店いただいたようです   ようです そうです。昨日は小松市 …

個性的な友らに刺激されて

能登を便利にもっと元気に 団体競技より個人競技の方が得意能登の真ん中ぐらいのホームセンター『ロッキー』の谷内(やち)です 仕事の方が多いのでしょうが早くもGW(ゴールデンウィーク)という方も多いようで朝から多くのお客様に …

お客さんに教えてもらう

能登を便利にもっと元気に 昨日、子どもに遠足のお菓子買って来てと言われ500円をちょっと超えてしまった『ロッキー』谷内(やち)です 最近、知り合い(お客さん)に商品のことを聞かれます(実は、あまり商品のことは詳しくないの …

話のネタ!

能登を便利にもっと元気に GW中は休まず営業します!・・・って言うかけっこう稼ぎ時の『ロッキー』谷内(やち)です 連休と言えば行楽・旅行ですが能登は旅行に行くというより帰省して帰ってくるという方も少なくありません(キャン …

2014年の新作!

能登を便利にもっと元気に 日差しが強くなってきました 最近゛シミ″が気になる『ロッキー』谷内(やち)です ロッキー新作       今年はワイン 今年で年目     ロッキーキャップの歴史 どこかでよく見る 『J●』とか …

聞いたままをPOPに書いちゃおー!

能登を便利にもっと元気に 今日も忙しかったぁ~ ブログ書かずに帰ろうと思ったけど 強い意思で思いとどまった 『ロッキー』谷内(やち)です (自分で自分を褒めたいと思います) ロッキー本部の近くにある 社会福祉法人『つばさ …

急に知らされても困りますもんね!

能登を便利にもっと元気に ダンドリ80%!昔から段取りが悪い 『ロッキー』谷内(やち)です チラシのほとんどは、そのイベント当日に 新聞に折り込まれます。 その日の朝に 『コレ!安いですよ~!』なんて感じです 『えぇ~! …

借りれば簡単!

能登を便利にもっと元気に また、PTA(PTCA)の役員になることになりました。 (ペーペーの役ですが) 地域密着型の『ロッキー』谷内(やち)です PTAや子ども会・各種スポーツチームの保護者会 などの活動の主はイベント …

これお菓子なんです

能登を便利に❗️もっと元気に❗️ 田舎を愛する 『ロッキー』谷内(やち)です ロッキー志賀の郷店のお菓子売り場 スッゲーの見つけました 都会では、当たり前の プロジェクションマッピング 田舎では 直に見たことはありません …

日本語って難しい

能登を便利にもっと元気に 丁寧語は『・・・っス』と付ければ それでいいと思っていた 能登の真ん中ぐらいにあるホームセンター 『ロッキー』の谷内(やち)です 突然ですが 御社と貴社との違いって わかりますか どちらも、相手 …

« 1 23 24 25 106 »

ロッキーは楽しいホームセンターです

PAGETOP
Copyright © ロッキー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.