能登を便利に
もっと元気に![]()
能登半島の真ん中ぐらいのホームセンター
『ロッキー』2代目社長の谷内(やち)です![]()
![]()
プラシーボ効果。
・・・って知ってます?
ググってみました![]()
![]()
![]()
![]()
日本大百科全書(ニッポニカ)より
『この薬は凄く効くよ!』と言って投与していたら
(病的には効き目の無い薬を投与しているのに)
すごく効果がみられたという研究らしい。
心理効果。暗示効果。
誉めて伸ばす!
ビジネス界でも
スポーツ界でも最近よく言われます![]()
昔は
押さえ付けて(プレッシャーを与えて)
『なにくそ!』精神で這い上がって来い!
・・・的な感じでしたよね![]()
![]()
![]()
先日、高校の柔道部の先輩達と飲みましたが
出てくる話は・・・
『よく殴られたー。』『蹴られた―。』
『しごかれた―。』『いじめられた―。』
『ぜんぜん良い思い出ないわー。』
・・・と嬉しそうに話す先輩達(笑)
やっぱ、そんな生活を耐え抜いた!
乗り越えた!という自信なんでしょうね。
今、そんな学校あったら
絶対、出場停止ですけどね![]()
![]()
![]()
メディアが取材に来るね(笑)
今からは
『なんでできないんだ!君は』ではなく
『君なら、きっとできる』
『お前は、なんでいつもダメなんだ!』ではなく
『絶対やればできるぞ』
言えるように努力しよう![]()
![]()
![]()
今日も一日
ハッピー
わくわく
がんばろう![]()

