能登を便利にもっと元気に
連日、出張続き
仕事やってる感をアピールしてる
『ロッキー』谷内(やち)です
先日、地元、能登 羽咋で
山岸杯少年柔道大会がありました
今回で30回だそうです
続けること凄いですね
あっ!
まるっきり柔道ネタです
興味の無い方はスルーしてください。
この試合は
毎回試行が変わっています
今回は、中学年・高学年に別れた
チーム構成
小学校の試合は5人戦で
3 4 5 6 6(学年ね)
4 5 5 6 6年の順番で出るのが
一般的ですが
今回は
中学年→4年生ばっかりでもOK!
(いなければ、下の学年でも良)
高学年→6年生ばっかりでもOK!
(下の子も出れますよ)
ですから、学年で揃っていると
やっぱ、強いんですよね~
中能登チームも面白いんじゃない
まずは、予選が行われます
予選2試合して2勝
こりゃー!
決勝トーナメント決定だな
予選敗退
リーグ内には5チーム
2チームと対戦し
勝率・得失点で1チームが
決勝トーナメントへ進出できます!
結局
2勝したチームが2チームあり
得点が少し負けちゃってたーってこと
負けてないのに、負け
なんか腑に落ちないですね
勝負はそんな甘くなーい!
ってことですかぁー
先ぱーい
偶然一緒になった大学の先輩とパチリ
仕事でも同んなじ
そういうことありますよね
感心なのは、
結果に対しての気持ちの持ち方!!
『勝っておごらず、負けて腐らず』
(嘉納治五郎先生の言葉)
この経験で、子供達が
また、成長してくれれば
嬉しいですね
ピンチをチャンスにかえちゃおー!
今日も一日
ハッピーわくわくがんばりまーす
iPhoneからの投稿
コメント