能登を便利に❗️もっと元気に❗️
本日から出張🚅
サンダーバード号の車内で
ブログを書いている✏️
『ロッキー』谷内(やち)です![](http://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
タテズって知ってますか❗️❓
ヨシズとも言います。
ちなみに
は
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/3174.gif)
立て掛けるのと吊るすのとの違いね
葦(よし)という植物から
作ったもので
立て掛けるから『タテズ』![](http://emoji.ameba.jp/img/user/mi/milky-smile-mk/4157424.gif)
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/mi/milky-smile-mk/4157424.gif)
ところで
こんなのを買う所と言えば❗️❓
ホームセンターが
一番に思い浮かばないでしょうか![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2113.gif)
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2113.gif)
ホームセンターには
サイズなど色々陳列してあります![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2228.gif)
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2228.gif)
大きくて、当然、車にはのらないので
近くの店舗で買う方がほとんど
しかし
こんな商品にも今や価格競争の波が🏄
なかには、原材料を落として
価格の安さだけの商品も出てるらしい![](http://emoji.ameba.jp/img/user/cg/cga-dr/15360.gif)
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/cg/cga-dr/15360.gif)
比較的、一本一本か細く
隙間ができやすく、ちょっと陽が
入って来ちゃうものも・・・
安いものは安いもので
使う場所や状況でニーズはありますが
地元の暮らしに適したものじゃないとね
だから
取引先とも相談して
良質なヨシがとれる産地のものを
選定しています。
良いものを、お安く
ご提供できるのが一番🙆
能登を便利に❗️もっと元気に❗️
・・・をめざして
今日も一日
ハッピー
ワクワク
がんばります![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2200.gif)
![音譜](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
![ラブラブ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2200.gif)