おはようございます![]()
能登を元気に![]()
もっと便利に![]()
日々奮闘中![]()
先日の『新商品発表会』で
いただいた『エリカ姫』のファイルを
どこで使おうかウキウキしている
『ロッキー』谷内(やち)です![]()
先日の名古屋出張のホテルにて
朝食が7:30~ 3Fレストランで
用意していただいていました
8:30になってしまったので
フロント(2F)にて
『3Fレストランでも大丈夫ですか?』(私)
『大丈夫です』(フロント)
エレベーターにて3F向かう
3Fにて朝食券を出すと
『もう時間が過ぎましたので2Fの喫茶店で』(ホテルマン)
2Fへ
朝食券をだすと
『これは3Fなので』(ホテルマン)
うぉ~![]()
たらいまわし![]()
![]()
『3Fで2Fって言われたんですけど』(私)
『すいません』(ホテルマン)
朝食は出てきましたが
コーヒー出てきませんでした
もともと遅れたのが悪いのですが
ちょっと良い気持ちでは有りません
(ホテル代は取引先もちなんですが)
『ロッキー』ではどうでしょう![]()
お客様を『たらいまわし』にしていませんか![]()
ホテルの人も決められた事をしているのかもしれない
『ちょっとした気遣い』が足りなかった![]()
それぞれの場面で
朝の忙しい中
もうちょっと『お客様の心』を感じてくれれば良かったですね
ここで久々
『松下幸之助』語録![]()
何か不満があっても お客様が
『ここの商品はもう買わない』と考えるだけ
何も言ってくれなければ
それでそのお客様とは『縁』が切れてしまう
しかし
苦情を言い 叱ってくださるお客様とは
いまだ『縁』がつながっている
誠心誠意対処すれば かえって『縁』を深めることもできる
苦情には お客様との『縁』を深める好機と考えて当たりたい
『利益は お客様からしか生まれない』
『その利益から給料をいただき生活できる』
苦情は無い方がいいですが
お客様と『ご縁』が切れないよう
努めたいものです
昨日『心の接客』でいいブログが有ったので紹介
(七尾のAKE48
明星社長のブログ)

![]()
![]()
http://ameblo.jp/ake7235/entry-10803060703.html
今日も一日
ハッピー
わくわく
がんばります![]()



