おはようございます![]()
能登を元気に![]()
もっと便利に![]()
日々奮闘中![]()
昨日 ブログ休んじゃいました![]()
インターネットにつながらない![]()
携帯の電池が無い
腰痛
(言い訳
)
結局 断念しました
今日から新たな気持ちで
がんばっちゃう
何事にも前向きな
『ロッキー』谷内(やち)です![]()
昨日は
愛するジュニア(二男)の
柔道大会でした
『山岸杯少年柔道大会』(羽咋市)
石川県はもとより
富山県 新潟県 福井県から
各県の強豪が300人ほど集まった
結構大きい大会です![]()
私も審判員として参加![]()
(審判はいつも神経を使います)
団体戦のみの試合です
(高学年 5・6年生チーム)
(中学年 3・4年生チーム)
連日 『大相撲 八百長問題』ですが
こちらは真剣勝負です![]()
我が『中能登チーム』(中学年チーム)は
予選 全勝で突破
(2勝)
みごと決勝トーナメントに勝ち進み
1回戦は富山県の上位常連チームとでした
強豪ですが
『行き良い乗ってます
いけるのでは
』
私のジュニアは副将![]()
相手は以前の小矢部大会の個人戦で
惜しくも負けた相手
個人的にもリベンジ戦です
5人戦で
先ぽう 次ほう 負け
中堅 引き分け
副将(ジュニア)が負けると後が無しです
やる気マンマン![]()
![]()
しかし
見事
返り討ちに合いました
(有効負け)
またまた涙です
(ジュニア)
人生そんなにうまいこと行かないね
ジュニアと『練習して強くなろう』
と再び誓いました![]()
お父さんも仕事がんばっちゃうよ

今日も一日
ハッピー
わくわく
がんばりま~す![]()


