能登を便利に
もっと元気に![]()
丁寧語は『・・・っス』と付ければ
それでいいと思っていた
能登の真ん中ぐらいにあるホームセンター
『ロッキー』の谷内(やち)です
突然ですが
御社と貴社との違いって
わかりますか![]()
どちらも、相手の会社をさすときに使う言葉ですが
皆さんは、どうやって使い分けているでしょう![]()
![]()
![]()
御社は、言うとき
貴社は、書くときらしいです
貴社(きしゃ)の方が初めに使われていたらしいのですが
貴社(きしゃ)は、
とか
とかと
間違えやすいということで
御社(おんしゃ)と言うようになったそうです。
(うる覚えなので・・・。たぶんこんな感じ・・・。)
いやぁ~
日本語って難しいですね
言ったことが、ちゃんと伝わっていないと
まったく違っことになってたりして
言った言わない
よりも
伝わっているか
が重要ですね
ちゃんと確認しましょう
伝わってますか!?
この記事は、ネタ切れではありませんよ
今日も一日
ハッピー
わくわく
がんばろう


汽車(きしゃ)
