能登を便利に
もっと便利に![]()
真央ちゃん!自分の力を発揮できてよかったね
オリンピック見ようと思って、いつも速攻!寝てします
早寝早起きの『ロッキー』谷内(やち)です
ロッキーの本日からのチラシ![]()
![]()
ロッキーの商品券を割引販売してます![]()
![]()
![]()
(10500円分を10000円で)
ロッキー商品券
当然、ロッキー全店で使えて、期限はありません
(ホントは先週だったのですが![]()
![]()
![]()
商品券の印刷が間に合わず ずれ込んじゃいました)
実は、この企画
年前から、やっているんです
月・
月・
月の年3回も

そんなに売上欲しいのぉ~![]()
![]()
![]()

なぜ、2・6・10月にするのか
ちゃんと、理由があるのです
ロッキーは、この能登地域の
シェア率(市場占有率)をあげようと努力してます。
(そう、金沢の方は別に知らなくてもいいんです
)
地域が絞られるので
地域のあらゆる年齢層の方が対象のお客様です
![]()
![]()
(経営上はターゲットを絞っった方が良いと言いますが)
だから
2月・6月・10月に何があるの![]()
![]()
![]()
実は、年金の支給月と
子供手当(今、児童手当ね)の支給月が重なる月なのです![]()
年金支給月:2・4・6・8・10・12月
児童手当支給月:2・6・10月
(両方とも、ほぼ 月の中頃でます。)
当然、季節の変わり目
何かと物入りですよねぇ~、計画立てて やりくりしないとね
もともとロッキーに欲しいもん無いよ
と言われると
悲しいのですが
(まずは、必要なものがないとね)
能登を便利に
もっと元気に![]()
今日も一日
ハッピー
わくわく
がんばります


ロッキーに商品券あんの!?