石川県能登半島の真ん中ぐらいにあるホームセンターです。
能登のホームセンター♪ロッキー2代目のブログ♪♪
  • HOME »
  • 能登のホームセンター♪ロッキー2代目のブログ♪♪ »
  • blog

blog

能登の必需品!

能登を元気にもっと元気に 受け身の上手い人は柔道が強い 実は受け身が苦手な 『ロッキー』谷内(やち)です 今年は、暖冬だ ・・・と思っていたら 関東では、記録的な大雪 地球は、どうなっているんだ 天気も先が読めませんね …

貧乏神に愛される人♡

能登を便利にもっと元気に 自分大好き『ロッキー』やち(やち)です 自分を好きになる 自分に自信を持つ 非常に大事な事だと思います 今日、メルマガの中に こんな質問がありました 質問 『一日のうち”自分のこと”と”他人のこ …

高価なプレゼントよりちょっとした気遣い

能登を便利にもっと元気に サンダーバード号の前と後の 席には、コンセントがあるんですよね! ヤッターゲット ということで電車の中で ブロクを書いている 『ロッキー』谷内(やち)です 昨日、エクスマ塾の60期 同期会があり …

オリンピックに感じること。

能登を便利にもっと元気に 今日は、朝から京都に向かっています 出張続きの『ロッキー』谷内(やち)です オリンピック盛り上がってます すさまじいプレッシャーの中 メダル獲得 メンタルも強くないと 本番で力を発揮できません …

やはり、こちらが悪い!

能登を便利にもっと元気に 昨日の中学校の新人戦 皆、もう少しのところで敗戦 悔しさを隠しきれない『ロッキー』谷内(やち)です ロッキーでも、お客様からのクレームがあります (無いように日々努力しているのですが) その原因 …

努力しても報われない時もある!

能登を便利にもっと元気に 連日、出張続き 仕事やってる感をアピールしてる 『ロッキー』谷内(やち)です 先日、地元、能登 羽咋で 山岸杯少年柔道大会がありました 今回で30回だそうです 続けること凄いですね あっ! まる …

私が知らないのだから、お客さんは知るわけない。

能登を便利にもっと元気に 大阪出張サンダーバード号の中で ブログを書く 意外と起用な 『ロッキー』谷内(やち)です 以前に近所の後輩達と めしを食ってたときのことを ブログに書きました http://s.ameblo.j …

ホームセンターでも恵方巻き!

能登を便利にもっと元気に 久しぶりの審判に(柔道大会のね) どっと疲れた『ロッキー』谷内(やち)です 今日は”節分” 恵方:神様のいる方向 (今年は東北東らしい) を向いて太巻寿司を食べると その年、1年の無病息災が叶う …

ツバメの法則

能登を便利にもっと元気に facebookで友達が精力的に動き回っているの見て 刺激を受けています『ロッキー』谷内(やち)です 精力的に頑張っている 友達のfacebook記事  そこの”茶柱が立ってる”写真を見て ふと …

ロッキー専務(母)の絵手紙コーナー(^o^)/

能登を便利にもっと元気に 出張が続きます(新商品発表会) 移動はもっぱら電車 高いところはちょっと苦手な 『ロッキー』谷内(やち)です 続々と影のマニアが出没中 『ロッキー専務(母)の絵手紙コーナー(^o^)/』 今年に …

« 1 28 29 30 106 »

ロッキーは楽しいホームセンターです

PAGETOP
Copyright © ロッキー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.