能登を便利に
もっと元気に![]()
昨日は外回り
営業にも行きます
『ロッキー』谷内(やち)です
私 結構 肩こりがすごいんです
デスクワークが多いせいかも・・・。
ということで
柔道の先輩が開業されている接骨院に良く行くんです![]()
電気ビリビリ
してマッサージチェア
にのって
マッサージ
してもらって数百円ですから
絶対お得なんです![]()

治療中に先生(先輩)から質問がありました

(たびたび、お困りごとは私に相談していただきます)
そうです
 大のロッキーファンなんです
先生のお母さんは80歳なのですが
いまでも、お元気で繊維工場をやっているんです![]()
(この辺は、昔は繊維で栄えた町なのでね)
自宅の隣に工場(こうば)があるのですが
外に出て
mほど歩かないといけないらしいんです![]()
(近いけど お年寄りには、たいへん!)
冬になると、当然、雪が降ります
 凍ります![]()
高齢を迎えたお母さんが転ばないか心配なんだそうです
高齢の方が転ぶと、即!骨折
   打ち所が悪いと
非常に心配ですよね
先生(先輩)は
それを防御できるような良い商品は無いか![]()
![]()
![]()
・・・と言うことなのです![]()
![]()
すぐ浮かんだのは『靴』です!
以前にも紹介した『スノトレ』
でもヒモは、やっぱ面倒ですよね![]()
また
雪が深くなってくるとね
長靴ですよね
    履きやすいし
でも、凍ったとき滑っちゃうよ~
どれも良いけど・・・。
やっぱり お年寄りには、どれも面倒
1時間ぐらい、話をする中で
いいのがありました![]()
![]()
![]()
知ってます
  コモ
「わら」で編んだもので
「むしろ」と言ったほうがわかるでしょうか![]()
雪国では
滑り止めに使われ
田舎の大きな玄関などに良く敷かれていんです![]()
寒ぅ~い
日でも  凍りにくいですし
もし、転んだとしても
クッションになります
さすが、昔の人の知恵は凄いですね![]()
先輩と2人で納得![]()
(すぐ、買いに行くよ!と言ってくれました)
たぶん
同じように悩んでいる人は、いっぱいいますよね![]()
ロッキーSTAFFぅ~!
POP書いてよぉ~!!
対象(ターゲット)を明確にすると発想がわきます
商品の価値がビンビン感じちゃいます
人のお困りごとに
お答えできると嬉しいですね

今日も一日
ハッピー
わくわく
がんばります







  



